Skip to content

Company

所属企業情報

Company overview

法人名 株式会社ナゴヤセントラル
(NAGOYA CENTRAL CO., LTD)
事業上の通称 ケラー・ウィリアムズ・ナゴヤ
(Keller Williams NAGOYA)
所在地 〒450-6411 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング 11階
11F Dai Nagoya Building 3-28-12 Meieki Nakamura-ku Nagoya, Aichi 450-6411, JAPAN
設立年月 令和2年7月6日(July 6th, 2020)
代表取締役 前野圭亮(Keisuke Maeno)
サイト https://kellerwilliams.jp/kamei-ten/kw-nagoya/
登録免許 愛知県知事免許(1)第024492号
定休日 水曜・日曜・祝日
事業内容 株式会社ナゴヤセントラル(事業上の通称ケラー・ウィリアムズ・ナゴヤ)は、米国大手不動産仲介企業であるKeller Williams Worldwide, Ltd(本社米国テキサス州)とマスターライセンス契約を締結した、ケラー・ウィリアムズ・ジャパンの日本国内の加盟店として、ケラー・ウィリアムズの不動産エージェントビジネスを展開しております。
office

2018・2019・2020
KELLER WILLIAMS
表彰一覧

全世界で女性が働きやすい会社
 TOP10入り(第6位)
充実したトレーニングシステム
TOP10殿堂入り
幸せな企業 第1位
革新的な不動産会社 第1位
ワークライフバランス 第1位
 企業文化への共感 第1位
最も革新的な不動産テクノロジー会社
カスタマーサービス 第1位

Global Expantion
世界最大の不動産仲介企業

不動産業界での
エージェント数、
取扱件数、取扱高で
1位獲得

※2021年12月現在

200,000人+

KWエージェントとスタッフ数

1,936,000件+

取引件数

54,000,000,000,000円+

取扱高

57ヶ国

KW加盟店
所在地

1100+店舗

KW加盟店数

176,000+人

KWエージェント数

約1,500億円

1997年以降プロフィット
シェア総額

History
沿革

1983 ゲイリー・ケラーがジョー・ウィリアムズと共に Keller Williams Realty International を創業。 1994 フランチャイズ展開を開始。モー・アンダーソンが第 1 号店を米国オクラホマ州にオープン。
2004 ゲイリー・ケラー著者の The Millionaire Real Estate Agent が全米ベストセラーを記録。
2012 KW Worldwide がアメリカ・カナダ以外で初のオフィスをベトナムと南アフリカに開設。
2013 不動産エージェント数において全米第 1 位になる。
2015 エージェント数において、世界最大の不動産仲介会社になる。
2017 エージェント数、取引件数、取扱高において全米 1 位の不動産フランチャイズ企業になる。
2018 KW Worldwide が日本進出。ケラー・ウィリアムズ・ジャパン(KW Japan)設立。
2019 日本における第 1 号店、KW TOKYO がオープン。
2020 KW NAGOYA、KW AZ、KW TOKYO SOUTH がオープン。
2021 KW SHINJUKU、KW TOKYO BAY、KW KOBE、KW TOKYO WEST、KW KEIHINがオープン。 2022 KW OKINAWA がオープン、成長展開を続ける。

About
ケラー・ウィリアムズについて

ケラー・ウィリアムズとは?

ケラー・ウィリアムズ(KW)は、米国テキサス州オースティンに本社を置き、1983年の創業以来、不動産エージェントのための優れたトレーニング、テクノロジー、システム、モデルを確立することにより、お客様にとって価値のあるサービスを提供し続け、信頼を積み重ねてきました。
近年ではエージェントの業務をサポートするテクノロジー開 発に注力し、2017年にはエージェント数・取引件数・取 扱高において全米第 1 位の不動産仲介フランチャイズ企業に成長しました。

日本においてのケラー・ウィリアムズ

ケラー・ウィリアムズ ジャパン(KWJ)の主要株主には、丸紅株式会社や株式会社クリーク・アンド・リバー社など 東証一部上場企業が参画しています。
日本のお客様のニーズに合わせて、KWのノウハウを駆使した質の高いサービスを提供いたします。
KWエージェントは地域に根付いたKW加盟店に所属し、KWが培ってきたシステムとツールを使ってお客様に最適な情報とサービスを提供します。